今日の委員会では
ワークショップ開催など検討
そののち、鬼ようずモニュメントに
使用する生地を、実際に使用する器具
を使ってライティング
写真では分かりつらいですが
光源の見え方や、発色など異なります
違いが分かる男になりました
(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)
10時過ぎに委員会を終え、まずはこづちへ
ぼちぼちな感じで飲んで、おあいそ
●スパーこと、Y縣隊員の
「お先に失礼します」の図
その後、月曜なのに(-з-) す~ぶ~へ
もちろん、カリ屋崎隊員は参戦!
しかし、そこで目にした光景は
一足早く、飲みに出ていた、
地域交流委員会の猛者による
本日2回目の「サライ」の大合唱
(・∀・)アツいじゃないですかぁ
委員会お疲れ様です♪
会員親睦会の翌日にも関わらず、流石です
( ̄ー ̄)
それにしても、最後の写真の
「地域交流委員会」さん
の面々はなんか凄い図ですね~(´ヘ`;)
A副会長のもうひとつの担当委員会の
広報委員会も当日委員会をしました
委員会終了後は、即座に解散しました
その理由は…
委員長がすりーぷのお時間だからです(≧∇≦)
夜9時にはもう眠たそうにしてます