皆様こんにちは
夏まつり実行委員会です
8月3日(水)は、猛暑の中、大変ありがとうございました
遅くなりましたが、当日撮影して画像アップ致します
8月3日(水) 7:30 集合
提燈御輿と踊り車に分かれてそれぞれで組み立て
開始
無骨な提燈御輿に紅白布が巻かれて、お祭りムード全開
つられて縛られる、I田氏
そして連行
こちらは、踊り車の電球
を取り付け中
そうこうしている内に、
約1時間半で、完成
9:45~ スタートで萩市内各予定箇所へ
14:00頃 午前の部も残り少し
写真左、小さく座って休憩中
のU~ZO君
大事に至らなくて、何よりでした
午後からは、ほとんど撮影出来ませんでしたので、
最後に、1番の見せ場でもある「佐伯ビル 引き回し」の動画です
準備段階からの動画を何本かアップしまますので、是非見てみてください
http://www.youtube.com/results?search_query=%E8%B8%8A%E3%82%8A%E8%BB%8A&aq=f
参加されたメンバーの皆様、本当にお疲れ様でした
おかげをもちまして、42回を数える踊り車の引き出しも無事に終える事が出来ました
お疲れ様でした。
当日は皆さんよりも先行して各引き受け所を回っていました。
皆さん快く応対していただきました。
萩ケーブルでも躍車の様子が流れていました。
先導の2人がインタビューに答えていたのをみて思いました。
年下の方がしっかり受け答えしている・・・と。
暑い中お疲れ様でした。
youtubeに動画いっぱいで
びっくりです(^^)
酒屋のI君はいい絵ですね!
遅くなりましたが、久しぶりにコメントいたします(^_^;)
天候にも恵まれて、踊り車も無事に引っ張る事が出来ました!
ケーブルテレビの取材……自分の所はカットして欲しかったような(-.-;)