皆さんお疲れ様です。副会長白井です。
岩国商工会議所青年部創立30周年記念事業が3月1日(土)に開催され、
佐伯会長、中村直前会長、阿武次年度会長、井関副会長、藤田副会長と私の6名で参加してまいりました。
岩国までの道中、車内は重量オーバー気味です。
式典では、歴代会長、功労者に対して感謝状と記念品の贈呈があり、
25周年からの5年間の岩国YEGの歩みが映像で紹介されるなどの内容で、
無事に進行されました。
また袖澗会長から、30周年を迎えるまで岩国錦帯橋空港の開港を目指してご尽力されてきた経緯などの
話があり。開港が実現した今、新たな目標として岩国市の人口を20万人にするという、
壮大な目標を掲げられておりました。
岩国YEGの勢いと素晴らしさを感じる記念式典でした。
岩国YEG袖澗光樹会長をはじめ、岩国YEGメンバーなど関係者の皆様、おめでとうございます。
その後記念講演会として元サッカー日本代表の北澤豪氏による講演会が行われました。
一般の方も対象にしており、大変賑わっておりました。
18時半からは記念祝賀会が行われ、岩国の誇る日本酒での鏡開きなど、盛大に行われました。
岩国YEGは、今年度は中ブロも行い、その後今回の30周年の開催という事で、
本当に激動の1年だったと思います。また現会員数が159名という事で、
勢いと元気のある素晴らしい単会だと感じました。
我々萩YEGも5年後に50周年を控えておりますが
半世紀の歴史を誇れる素晴らしい周年事業になるよう頑張って行きましょう!