こんにちはS副会長です
担当副としてたまにブログをアップしないと、怪物F情報長に
叱られそうなので久しぶりにアップします
23日(土)に山陽YEG30周年記念式典
に
出席してまいりました
行きはO監査の愛車Aファード号でおなじみの車内映画鑑賞会
今回は「ランボー最後の戦場」
スターローンまだまだ若けえ等と話している間に到着
会場はとにかく屋台の数がすごい
早速クレープを購入する甘党のY会長
本当に嬉しそうな笑顔です
今回はラフな格好で良いということで黒のBOSSジャン
がお似合いの
Y副会長
BOSSジャンを脱ぎ出したらサイヤ人
になるとかならないとか
屋台で買出ししすぎて用意していただいたオードブルはほとんど
食べれませんでした
山陽30周年とお祝い夢花火のテーマは「感謝」
花火は今年で13年目を迎え1年目は協賛者席は400席だったのが
今年は5300席になったということで、年々育ってきているお祭りです
あと100年は続けたいということで熱意もひしひしと伝わります
式典前に「ソルジェンティ」という山陽小野田市出身のスイーツ系デュオが
ライブをしていました。来月メジャーデビューということで、追っかけが多数
その後、このステージ上で県内YEGメンバーと多数の市民が見守る中
記念式典が行われましたが野外での式典は斬新でした
会長以下出席された萩メンバー
火を着けても痛まない○万円する皮ジャンを着ておられた
T直前は今回で4回目の夢花火ということでベテランさんです
テーブル上はゴッチャですがみちしおの「貝汁」はおいしかったです
やっとこさ撮った花火の画像ですが、音楽
とマッチして華やかで壮大な
花火でした。本当に目の前で打ち上がるので迫力満点
です
最後のプログラム「感謝」でいきものがかりの「ありがとう」の歌と共に打ち
上げられた花火はすごく感動しました
この夢花火の事業を30数名の山陽YEGが主管していることに驚きです
今年4回目の最後の周年記念にふさわしい締めくくりであり、沢山見習うこと
があった周年記念・事業だったと思います
山陽YEGの皆様30周年本当におめでとうございました
そして今週末も2度目の米子の地へと旅発つ・・・
JCさんとの親睦ソフトボールの翌日の周年
連日、お疲れ様でした(^o^)/
夜でしかも漁港なのに半袖のY副会長
さすがです
また、来週も米子で盛り上がって下さい(^w^)
S副会長、投稿ありがとうございます♪
毎度毎度、O監査の車内映画鑑賞会、
楽しそうですね(*^ワ^*)
次回の米子までの、
道のりの上映作品も期待してます☆
是非、こだわりのサウンドを聞いてみたいです
O(≧∇≦)O
T直前の、〇万円する皮ジャンの〇の中身が非常に気になりますヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
今度、聞かせて下さい☆
今週末も、長旅ですので、どうかお気をつけて!
素敵なイベントが沢山あり興味津々って感じですなぁ♪
また副会長の投稿楽しみにしてます(≧∇≦)