11月18日㈮に萩市民体育館に於いて公益社団法人萩青年会議所との交流会を行いました。
今年度は我々が引受となり、企画・運営をさせていただき
内容としましてソフトバレーでの交流会と致しました。
先ずは、怪我の無い様入念にストレッチから。
試合開始!
チーム編成を青年会議所、青年部それぞれを年齢別にし
世代毎の混合チームと致しました。
その為もあって、試合中もしっかり声をかけ両団体個人個人が健闘しあい
共に汗を流すことで距離もグンと縮まった様に感じました。
全試合を終え、記念撮影後
場所を松陰食堂に移し、懇親会となりました。
懇親会の場では、ソフトバレーの時ではやはり
じっくりと話すことが出来なかった為、ここでゆっくりしっかりと話し合い
交流することが出来ました。
団体は違えど同じ萩を愛する者、萩の今・未来の為に奮闘している
我々は良きライバルであり、また良き友でもあると感じました。
この交流会を通じて普段なかなか接する事のない我々が
話し合うことで、地域の為になっていくのではと思いました。
ご参加いただきました、公益社団法人萩青年会議所の皆様
また担当されたプロジェクト萩委員会、その他会員の皆様
大変お疲れ様でした。