先日記事にした、
セカイカメラ…
見ることは出来たけど、
簡単にエアタグを作れるのか
…と言うことで試してみました
まずは、素水園の田中大将像に向かって…
【左】セカイカメラのアプリをタップ
【右】アプリが立ち上がったところで左下の「テキスト」を選ぶと…
【左】画面の中央に吹き出しが現れたので好きな物を選んで…
【右】説明文を書き込んで、「POST」ボタンを押すと、
【左】簡単にエアタグが作成されました
【右】きちんと説明文が表示され…右上の方位磁石をタップすると…
【左】マップ上にエアタグが表示されました
【右】写メを撮って、コメントも書けるみたい…
何かいろいろ使い道がありそうです…
って感じ
先日、現物を見ましたが、
びっくりしました(●´艸`)
今後ユーザー数が増えれば、
どんどん発展がありそうですね♪
てか、iPhoneって
マジすごいですねo(*⌒―⌒*)o
位置情報をGPSに
頼ってるので、
精度は課題かも。
iphone、慣れたら面白い
んですが、買った初日は
使いづらくてしょうがな
かったです…
それで、「しーまーと」から
吉賀大眉記念館で表示されたんですね
ヾ(;´▽`A“
セカイカメラがブログに登場して以来
いろいろ気にして見てますが、
もはや、電話ってイメージでは無いっすね
(; ̄ー ̄A
iPadってのも、気になる存在です♪
街委員長がiPhoneを 使いこなす… なんだか怪しげな使い方をしそうな予感が(-.-;)
観光に使えないか!?
真面目な実験検証です♪
o(^▽^)o
個人的にも、凄く良い勉強になってます!!
また、イロイロ情報が知りたいです
(*^ワ^*)
ちょっと油断した隙に
KYなコメント
ありがとうございます
(・∀・)
少しは情報長を見習って
ください